実がたっくさん! おいしそう〜♪と、ただ、ながめるだけ…。
すずしい〜!
だって、イタリアンハーブは今日までなのよん。 持ってきた野菜スープと一緒に♪
今晩の夕食、明日の朝食、お弁当にも持ってくつもり。 そんだけ食べれば、デトックス効果でカラダもスッキリ♪
床にだらーん。曇り空でも動くとやっぱり暑いよね。昨日は途中で突然水溜りにお腹をつけて泥だらけにしちゃったし〜。ところで、なんだか体丸くなってきた?夏向けボディにダイエットした方がいいかもね。
最近また一段と葉っぱが増えてきてる!こちらはとりあえずこのままにしとこう。空気清浄効果が高いとされているエコプランツのセローム。ベッドの頭もとに置いてあるので、毎朝目覚めがさわやか〜〜〜なような気がするような、しないような。
ちなみに私の部屋の観葉植物は全てセラミスを使用。保水能力が高いからマメに水やりしなくても植物は勝手に元気に育ってくれてる♪
室内栽培用土 ■SERAMIS■セラミスグラニュー 7.5L価格:3,480円(税込、送料別)
かなり大胆に切り戻しちゃったけど大丈夫かな?切った葉っぱは花瓶に生けて、根っこが生えてきたら、鉢植えにするつもり。モンスターのように大きく育つから、モンステラ=モンスターという名前がつけられたっていうことだし、またきっと元気に育ってくれるよね〜。
おいしいハワイが堪能できる湯田のハワイアンレストラン トニーズ・ラハイナへ。ゆきえさん、りなちゃんの3人でロコモコ、バーベキュープレート、タコスなどなどガッツリ系をたらふく食べたぁ〜。おいしいかった〜!楽しかった〜!
ここ数日、食べ過ぎ&飲み過ぎが続いたから、また明日から夕食軽めに調整しようっと。
トニーズ・ラハイナ
伸び放題なのでどうすれば良いかネットで検索。切り戻したり、添え木をしたり、天井から紐で吊るしたり…いろんな仕立て方があるのね。ちなみに、モンステラ独特の葉の切り込みが無い私のモンステラちゃんは、栄養不足、日照不足などが原因だそう。最初はちゃんとあったのよ〜。なので、これを機会にしっかり切り戻して、切った部分は大きな鉢で育てることにしよう!
モンステラの育て方からオシャレなインテリアまで情報満載のサイトモンステラ・マニア[モダーンリビングプランツ]を見たら、もっとちゃんと育てよう!!!ってめちゃめちゃやる気がでてきた♪
久しぶりに牛のひづめを与えたら、もう夢中になってガジガジしてる。
最近のコメント