突然やってきた大阪からのお客様とたかせ本店へ瓦そばを食べに行った後「またかぁ~、しつこい!」ってご指摘がありそうだけど・・・角島へ。
キレイな海を見せてあげたかったというのもあるけど、ホントは単純に私が行きたかっただけ。(~o~)
ほとんどプライベートビーチ状態で浜辺でサササッと水着に着替え、すっかり海水浴気分♪
こんな時期に海水浴なんて!と、後で妹から冷たくアホ扱い・・・。
ちらほら見かけた地元の人やデート中のカップル達にもそう思われてたかもなぁ~まあいい♪
だって、天気も快晴、湿気がないこの時期は、まるでハワイにいるかのような快適さでしたから。
そして、海を満喫したあとは砂だらけ、海パン一丁でもOK!な温泉を求め、一の俣温泉へ。
おぉっ、ココよさそう!ってところがあいにく定休日だったので、そこから数メーター行った先にもう1軒見つけたんですが・・・。
ここってほんとに営業してんの???って不安がよぎる大衆浴場。
もう何十年もほとんどリペアされていないような建物で、良く言うとレトロな感じ。
確かに営業中の看板が出てるので恐る恐る入ってみると、すぐにりんごの頬っぺがキュートなお肌つるつるの愛想のいいおばちゃんが登場。
「お風呂入れますぅ?」と聞いてみたら、「入れますよ~でも、びっくりしないでね。お湯だけは本当にいいから・・・。」とにこやかにおっしゃる。
びっくりしないでねっていったい・・・?
そう、こういうこと。
多分、昔の私だったら入る勇気は無かっただろうな~。
それが、去年のワイルドなベトナム旅行を体験してから、全然平気になってしまって、逆に今ではこんな場所にもの凄くワクワクしてしまうくらい♪うふふ・・・。
確かにおばちゃんのおっしゃる通り、お湯は良かった!
ぬるっとしたお湯は、みるみるお肌がしっとりツルツルになりました。
そんなこんなで、先週は大阪へ今週は大阪から来客で、ここ1週間ぐらい関西弁がぐるぐる頭の中で踊ってる状態で、今朝はうなされて目が覚めました。
ところで今回「山口ならではのものが食べたい」と言われホント困っちゃいました。
このご時勢、大阪になくて山口でしか食べれないものっていったい何があるんだろ???
最近のコメント