スペインのフルーティーでちょっと甘めなスパークリングワインFreixenet Carta Nevada(フレシネ カルタ ネバダ)を飲みながらの夕食作りスタート。
最近はビールも焼酎も飽きてきて、なんだかワインが気になってます。
しかし、炭酸のアルコールは回りますよねぇ~。
つまみ食いしながら1本(ハーフボトルね♪)空けてしまったら、もう眠くなってしまって・・・寝ちゃいました。
モチロン、夕食が完成した後にね。
そう!白パンです。
宇部市の井筒屋前に出店していたドイツパンの移動販売「イエロードッグズカフェ」で久しぶりに見つけて即買い♪
ヨワいんですよねぇ~ハイジの○○に。
フツーのシンプルなパンなんですけど。
家に持って帰ったら、知らない間に誰かに食べられてしまいました~。(T_T)
ちなみにハイジが暖炉であぶってパンにのせて食べていたチーズはコレだそうです。
今度バーベキューの時にでもマネしてみようかな~♪
でも、あのパンは白パンじゃなかったはず!
いったい何のパンなんでしょう?黒パン?
アルプスの少女ハイジ
Eggs'n Thingsのパンケーキが食べたぁ~い!
どうやったらあんなしっとりフワフワなパンケーキが焼けるんだろう・・・。
コツとかあったら誰か教えてください~。
まあ、とりあえず今回は(というか当分は・・・。)市販のホットケーキミックスでガマン。
そこで、最近購入したスグレものの登場♪
あちこちのスーパーマーケットで探しましたがどうしても見つからなかった(こんなとき山口ってイナカねぇ~って嫌になります!)ので、最後はやっぱり楽天♪
ジャ~ン!
メグレ ザーネザウバー(250ml) スプレータイプホイップクリーム
わざわざ写真撮って大きく載せるほどのものではないんですけど・・・。(^_^;)
スプレーというよりスタイリング剤のムースのように、ホイップクリームがシュワァ~っと出てくるので、手軽にいろんなものにトッピングできるから便利~!!!
ブルーベリーをのせてペロッと食べちゃいました。
ホノカアボーイはやっぱり波の音を聞きながら読まなくっちゃ!
っていうコダワリがあって、休日と天候のタイミングが上手く合わず、まだ読み終えていません。
なんでもまずカタチから入るのが好きなタチなので・・・。
実は本が届いた日に、ついついあとがきを読んでしまったんですよ~。
で、もう既にそこで一度泣いてしまってます。(T_T)
今日はとりあえず雨は降ってなかったので近場のビーチに行って本を読もう!ってことで、久しぶりに食べたくなったカスクートを買いにパン屋さんへ寄ってみましたが、あいにく売り切れ。
かわりにパニーニを買ってビーチへGO!
外で食べるとやっぱりうまいっ♪
それにしても、蒸し暑い一日でしたぁ~。
福岡在住のいとこアキラ&ヒロコ夫妻のお土産でいただいた点心点の肉まんは、もぉーーーーーーーーめちゃめちゃおいしかった。
何が気に入ったって、下の皮(なんて呼ぶんだろう???)が紙じゃなく木なのがいい!
別にどうでもいいところなんだとは思うけど、なんかいい・・・。
ということでお取り寄せ決定!
さっそくネットで調べてみたけれど、ホームページは見当たりませんでした。
電話(092-874-7755)でオーダーするしかなさそうです。
ちなみに、このラスト1コは母サエコに譲りました。
昨日は母の日だったし・・・。
ふくちゃんお気に入りのケーキショップ”メイフェア”のシュークリーム(お店のご主人がこっそりおまけしてくれるという・・・。)をゲットするため早速買いに行ってみることに。
お店の女性スタッフが二人もいらっしゃったので、こりゃ無理ねとあきらめケーキを買って帰り箱を見たら・・・。
あれれっ、違うお店でした。
ここも宇部では評判の良いお店ですね。
もう一回ちゃんと調べて・・・そうだ!今晩ふくちゃんと会うから聞いてみよう。
ボナペティのシブーストはやっぱりサイコー!
ゴールデンウィーク後半もしっかりお仕事。
明日からがんばろ~。
ふくちゃんがピエール・エルメのマカロンを買ってきてくれました♪
有難う~、ふくちゃん!!!
ずーーーーーーーっと食べたいと思っていたエルメのマカロン。もう大感激っ!!!
初めてのマカロン・・・家族に見つからないようにこ~っそり部屋へ持ち帰り、一人で6個全部食べちゃいましたっ(*^_^*)ショコラが一番おいしかった~♪
次回からはちゃんと皆におすそ分けしたいと思います。
エルメのマカロンをクリアしたら、お次は楽天でオーダーできるダロワイヨ にしようかなっ♪
お気に入りのショップ SUPER@MART でこんなもの買いました♪
最近のコメント